ご無沙汰をしております。
暑いですが何とか生き延びています・・・お陰様で仕事も続けられています。
日常のささいな更新はフェイスブックに書いております。
さて、恒例の24時間チャレンジ1000㎞が迫って来ました
今年の相棒は昨年に引き続きC105灰カブで走って来ます。排気量は55㏄スタンダードです。
このところキャブレター設定の改良に取り組んでいました。効果がどうなるか楽しみです。
近日のお試しツーリングでは、1リッターあたり60㎞の高燃費を維持していました。

また今回自転車のハブダイナモ用ライトを付けてみました。
6.4VでワンチップLED・出力1W、8000カンデラ相当の光量あるとのことです。直流でも交流でも使えるようです。
乗用車並み、現行車並みの明るさ?は期待できませんが(笑) 電球よりも遠くまで届くので標識やコーナー反射板等は早めに視認できるのではないかと思います。こちらも効果が楽しみです。
スポンサーサイト