久々の更新です。
更新をサボっているうちにもう今年も終わりに近づいて来ました・・・早いですねぇ。
少しばかり近況を振り返り書いてみます。
前回の記事の『スーパーカブ ツインリンクもてぎ・ホンダコレクションホール ミーティング』
ほぼひと月経ってしまいましたが・・・楽しかったです。
小笠原村からの参加の方も居られ、驚きました。
穏やかな天気の中庭で、並んでの記念撮影も出来て最高でした。これからもこのスペースで、どんどんイベントやミーティングが盛んに催される様になって、もっとツインリンクやコレクションホールが身近に成ると良いなと思いました。
カブミーティングの次回も楽しみにしています^^♪

12月後半は、この車両復帰を試みて作業をしていました。
ベンリィ125 CⅢ92・・・引取りでやってきた車両です。見た目の状態は悪くなかったのですが、色々外してみると「あ、確認しといて良かった」と思える泥や錆びの堆積も有り、ひとつひとつ洗って磨いていました。
細かい欠品も有ったものの・・・仲間の方が部品を分けて下さったお陰で復帰の見通しが立ちました。ありがとうございます!!
来年の1月中には外で動かせそうです。

また今月は1台ジュノオ号復旧作業依頼を戴き、エンジン&ミッションの修理作業をやっています。
ミッションケースを開けるのは2回目(
2011年 04月頃)です。今回はオイルシールの交換目的です。
この作業で始めて直面した問題が有り、無い頭を一生懸命ひねって知恵の輪!?に挑戦しています。
無事解決できたら・・・来年記事に書いてみます。(;´∀`)
スポンサーサイト
今年もお世話になり有難う御座いました
ほんとあっと言う間の1年間でした
来年もジュノオやC200で走りましょう
九州一人旅、珍道中も聞きたいね
[2014/12/30 18:46]
さいたま
[
編集 ]
さいたま様、こんばんは。
こちらこそ、本年は色々とお世話になりました。ありがとうございました。
来年のイベント思索も色々有って楽しそうですね、是非実現して一緒に走りたいですね^^
非力な自分ですが、出来ること有りましたら喜んで協力致します。
九州珍道中話もそのうち・・・
いえ、私の話よりも、九州の先生をご招待して話して貰った方が良いかも!?来年はそんなチャンスも作れたら良いですね^^
年明けから・・なにやらハードな作業になりそうですが
今年は色々とありがとうございました。
又来年・・沢山遊びましょう??
POPM85様、こんにちは。
こちらこそ、本年はありがとうございました。
今年はお仕事を大幅に増やしてしまいましたね・・・スミマセン(汗)
でも完成が楽しみです^^
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
歴史的な車両の復活年になるでしょうか!?楽しみです^^♪
コメントの投稿