
出来れば今週末以内に、組み上げの目処を付けたいジュノオ。
日は暮れましたが、塗装の本塗りを行ないます。
塗装には、このスプレーを使います。
ホームセンター等でよく見かけるタイプですが、以外にジュノオの元色に近い?様です。フロントのプラスチック・ボディカバーをコンパウンドで磨いて一皮剥くと、色が結構合いそうです。(しかしカバーの変色具合により違うかも知れません)

ペンキが乾く間、ロープスターターのひもを交換します。
ノーマルの木綿組ひもを、ナイロン製へ変えてみました。ホームセンターの説明書きによれば、引っ張り強度が木綿の倍近く有るとか。しなやかさも良い様です。
対高温性はやや劣る様ですが、それほど熱くなる場所ではないと思うので使ってみました。

ロープスターターを組み付け、スイングアームピポットをグリスアップし、エンジン周り作業は大体終了です。後はフレーム関係の完成待ちです。
スポンサーサイト